2013 PWC SuperFinal Brazil エピローグ

11日間の熱く、長い戦いは終了しました。1日は休息日。そして、1日が悪天候でキャンセルとなった以外、9本のタスクが成立する素晴らしい大会となりました。タスク距離は60㎞から100㎞と決して大きなものではありませんでしたが、ブラジルらしいトリッキーなコンディションに適したものであったと言えるでしょう。2013年ワールドカップチャンピオンを決定するふさわしい大会となったことは、間違いありません。そして、急遽変更となった大会を開催していただいたオーガナイザーには、本当に感謝です。


2011年決定したEN認証機のみ参加可能とする国際的なルールに、ワールドカップも追従することとなりました。2012年、2013年と2年間このルールで戦われる中、各メーカーも競技用EN-D認証機を新たに開発、投入してきました。そして、この新たなレギュレーションは、競技用パラグライダーにさらなる滑空性能と安全性の進化をもたらすこととなります。

しかし、各競技会において、参加グライダーが本当に認証機なのか!?公式な検査が必要になります。各タスクトップ選手はフライト後、PWCAのグライダーチェックを受けることが義務図けられました。ところが今回の大会では、そのチェックでグライダー後縁寸法と、ライザーのスピードシステムが認証機と全く違うグライダーがあることが判明したのです。

本来ならば、この時点で認証機ではないと判断され、そのグライダーを使用している選手は大会を失格となります。ところが、あまりに多くの選手が、このグライダーを使っているためPWCコミッティとしては、即失格とする判断することはできず、大会終了後上位者のグライダーを公式のテスト機関に送り、その判断をゆだねることを決定しました。

確かに、認証機だと信じて購入し、はるばるブラジルまで大会に参加してきた選手にその責任はなく、認証機と違うものをマーケットに出してしまった、そのメーカーの責任となります。少しでも性能を高め、勝つための手段だとはいえ、スポーツ精神には反する行為です。多くの選手が公式な抗議文書を提出する大問題となりましたが、これは今回の大会に限らず、世界中のパラグライダー競技会に問題提起することになるでしょう。

この問題に対し、PWCA(ワールドカップ委員会)がどのような判断をするかは、もはや見守るしかありません。大会期間中、競技に集中したかったため、できるだけこの問題を考えないことにしていました。そして、今はこの素晴らしい大会で、完全燃焼できたことに大変満足しています。

思えば、2000年に初めて参加したワールドカップが、今回の開催地Governador Varadaresでした。その後、10年以上PWCをメインとした国際大会に参加、失敗と成功を繰り返す経験中で多くのことを学ばせていただきました。自分の飛行技術向上だけでなく、パラグライダー性能の進歩を身に感じながら、飛ぶことの素晴らしさに感動させられてきました。そして、過去最高の結果を残すことができた場所が、Governador Varadaresだったことは何かの縁かもしれません。


長い間、応援し続けていただいた皆様、ご声援本当にありがとうございました。
ついにやりました!


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2014年01月27日 | Permalink

2013 PWC SuperFinal Brazil day12

25日 Day12 TASK10
いよいよ最終日です。朝から快晴。テイクオフに着いたころにはすでに雲底高度が1500mを越えています。最終日にふさわしい最高のコンディションとなりそうです。

68kmのトライアングルタスク。ゴールはメインランディングです。ES(タイム計測終了)ポイントはテイクオフの中腹です。どの高さで突っ込むと、ESをカットできるのか!?重要ポイントです。ちょっとフレンチミーティングを覗いて、ESシリンダーの位置を確認しました。なるほど・・・かなり山の中腹です。これは波乱の予感あり・・・。

今日も宮田グループはスタートで痛恨のミス。低いスタートとなってしまいました。焦らずアタックし、追走します。そしてレース中盤にはトップ集団をキャッチ!そして、雲底高度も1700mに達し、サーマルコンディションもピークに達しました。もてるスピードをフルに使いアタックし続けます。最終日ということもあり、全員がフルアタック!猛烈なスピードでファイナルグライドとなりました。


今日の宮田は冴えていました。サーマルからの離脱タイミングも完璧!残り10㎞をベストラインで飛びます。途中、先行していた集団は離脱高度が低すぎ、サーマルで回し始めます。上空をそのままスルー!そして、テイクオフ下の斜面にあるESシリンダーへまっしぐら!入り組んだ谷の中を一番奥まで入り込みます。さあ取れるか!?もう後戻りできません!斜面に突き刺さるつもりで突っ込みます。幸運にも谷の中では、ウルグー(鳥)がソアリングしています。もらったー!そしてぎりぎりの高度でESカット!


トップから15秒遅れの8位でフィニッシュ!燃え尽きました・・・。シビレる様なファイナルグライドが見事決まり、放心状態でゴールとなるメインランディングまでのフライダウン。至福のグライドとなりました。

成績はこちらからご覧ください。


総合成績も5位で終えることができました。グライダーチェック問題でENZO2が今大会どうなるのかは、まだ未決定です。しかし、その他のグライダーでは最上位となることができました。これから表彰式です。


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2014年01月27日 | Permalink