2015立山ライチョウバレーカップ

2015年JPAナショナルリーグ第4戦となる「2015立山ライチョウバレーカップ」に参戦しました。
実は、宮田アエロタクトに所属した2003年初仕事が、ここ立山エリアでした。それにもかかわらずお伺いしたのが2回目!という、立山の皆様には大変失礼をいたしております。Ogiのテリトリーということでご容赦ください。

というわけで、ほぼ初見に近いエリアでの競技会に参加することで、どの様なフライトができるのか!?自分でも興味がありました。天気予報は、2日間ともに晴れ。2本成立が固い状況で、初日はじっくり飛ぶ作戦となりました。

立山エリアは日本有数の山岳エリア。パラグライダー競技会の歴史も古く、数多くの名勝負を雑誌でも読みました。テイクオフのある主稜線は、両サイドからバレーウインドが吹き上がり、基本的にルーフサーマルが活発に発生。対岸の南斜面は、一見良さそうですが、この季節は太陽の日照が高く、不確定なサーマルとなるとのこと。

初日のタスクは、前半テイクオフ主稜線を往復、後半リスクのある対岸がショートカットの選択肢となる内容です。スタート前は2500mのクラウドベースで北アルプスが一望です。ヨーロッパ並みの絶景に感動しながら、一斉にスタート!地元立山を知り尽くす扇澤さん、藤野さん、中島さんのBoomerang10軍団が先行します。宮田もすぐ後ろを追走!
(正木さん撮影)
前半はほとんど差が付かず集団で推移します。そして動きがあったのは、やはり対岸の往復レグでした。勝負師の立山3人衆は迷わず最短コースへ!宮田は少し牽制し谷の中コースを選択。やはり南斜面は不安定で突っ込んだ3名は高度が下がっていきます。幸運にも宮田コースは、リフト帯が続き、ほとんど高度が下がらず1回目の難所をクリアーし大きく抜き出ることに成功。大きなアドバンテージで2回目は安全な極楽坂に戻り余裕のファイナルグライドヘ。トップゴールで1000点をゲット!慎重に行ったことが功を奏しました。

2日目も絶好のコンディション。タスクは午後張り出す高層雲を考慮し、やや小さめの距離となりましたが、内容は初日とほぼ同じ。やはり対岸レグがポイントとなりそうです。前半は昨日以上に扇澤さんがカッ飛ばし、その他の選手が追従することに。そしてそのまま運命の分かれ道が・・・。

扇澤さん、藤野さんは対岸に迷わず突っ込みます。宮田は昨日と同じく谷の中コースを選択。昨日以上に北風コンディションの中、南斜面は完全にリーサイドとなり、サーマルも間欠的。必殺「Ogiの誘い落とし」にはまりアタック組は高度が下がっていきます。宮田は横目で見守りながら極楽坂へまっしぐらと逃げ帰ります。順調に高度を上げ、今日も扇澤さんに感謝しながら余裕のファイナルに入ろうとしたとき、最終パイロンに向かう高杉さんを発見!

何と「Ogiの誘い落とし」をギリギリかわし、見事生き残ったのです。しかし、時すでに遅し、もう追いつくことはできません。フルスピードでファイナルグライドへ入りますが、5分もの差をつけられ、完敗でした。2位でフィニッシュでしたが、総合成績は逆転で2位に甘んじました。勝負に出る判断で負けてました。

2015年は絶好調のBoomerang10 でナショナルリーグ総合優勝を狙いますが、高杉選手は最大のライバルになりそうです。ランキング争いも僅差です。後半戦こそ漢の飛びができるように攻めてみます。


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2015年05月24日 | Permalink

バーズ 亀岡エリア

京都亀岡のバーズさんを訪問です。

しかし、今年のゴールデンウィークは良く飛べました。ここ亀岡エリアも連日の2000m越えの素晴らしいコンディションに恵まれ、スタッフの皆さんも嬉しいへとへと!全国のイントラの皆様お疲れ様でした。

さて、今日の亀岡は南東風が強めに吹く予報。平日なのでスタッフとXCに行こう!と計画。朝一のタンデム体験を消化し、さあ目指すは日本海!メンター4も持ってテイクオフへGo!

しかし、昼前から南風は強まり、これは飛べそうもありません。近くの有名なお蕎麦屋さんでランチで様子を見ましたが、やっぱり強風は収まらず、XCは次回にお預けとなりました。

大澤チーフとは競技会ではよく一緒に飛ぶのですが、フリーフライトとしては実はあまり一緒に飛んだことがありません。XCとなると最強のパートナーとして亀岡エリアのXCポテンシャルを探ることができるでしょう。次回ぜひお願いします。


最後は今日のワンコ「ちゃむ」君です。タンデムで行ってしまったご主人様を見守る背中が哀愁漂ってます。よく大澤さんと飛んでいるそうです。ちょっと迷犬サンダーを思い出してしまいました。


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2015年05月11日 | Permalink

久美浜 箱石海岸

移動性高気圧の前面となった近畿、東海地区は北風が強く、せっかく晴れているのですが飛ぶのは厳しい予報となりました。

岩屋エリアも朝から強い北風が・・・やはり飛べそうもありません。でもこんな時は40㎞北に位置する、日本海に面した久美浜へ移動すると、安定したリッジソアリングが楽しめる箱崎海岸があります。ロールアウトさん、TAKさんのパイロット、スクール生、そして体験もみんなで大移動となりました。そして、愛知県空ともパラグライダースクールの皆さんも合流し、箱石海岸は大賑わいです。


砂丘が作り出す、10mほどの海岸段丘はリッジソアリングを楽しむだけでなく、斜面をグランドハンドリングで登って、飛んで、また登って!ビーチフライングの楽しさを満喫できる環境があります。ビーチフライトをレッスンに取り入れている空ともの皆さんは、水を得た魚のように風と戯れます。本当に楽しそう!

安定した海風でタンデムフライトの環境としても最高です。低い高度ですが、美しい日本海絶景を見ながらのフライトは感動!満足していただけたようです。

ビーチフライングは楽しいだけでなく、基礎技術を磨く環境としても最高です!島国である日本には、このビーチフライングを楽しめる環境が多くあります。そして、マナーを守って安全に、楽しみましょう。


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2015年05月10日 | Permalink

岩屋エリア

兵庫県岩屋エリアを訪問です。

関西地方を点在していた雨雲も、ここ丹波市は午後にはうまく回避され、結局1日飛ぶことができました。


朝一にでタンデム体験にいらっしゃった大阪からのお姉さん4人組。コテコテな関西のノリでハイテンション!元気をいただきました。

夕方に広がってきた晴れ間に合わせ、スーパーアーベントに!上空に寒気が入っていたのでしょう。ロールアウトの皆さんと素晴らしいコンディションを楽しみました。


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2015年05月10日 | Permalink

JMB四国越智エリア

連休最終日は、越智エリアへ。今日もJMB四国に訪問です。

高知県越智エリアは、愛媛県松山市から国道33号線で約2時間。瀬戸内気候の双海エリアとは大きく異なり、太平洋側から吹き込む南風と蛇行する仁淀川渓谷のバレーウインドが作り出す、典型的なコンバージェンスエリアです。

テイクオフは南北に5㎞の尾根が続き、南風により安定したリッジソアリングが可能です。日中はサーマルも活発に発生し、パイロットコンディションになりますが、夕方には至福のアーベントタイムがスタート!


今日は松山市南中学OBの爽やかなイケメンボーイズをタンデムフライト。宮田卒業の雄新中学のお隣中学校で親近感がわきます。

最後は、やっぱりスーパーアーベント!夕暮れまでたっぷりソアリング楽しみました。

XCエリアとしてのポテンシャルも高く、海風が侵入する前に南下しておけば、かなり大きなトライアングルフライトが可能です。越智は聞きしに勝る凄いエリアです。


投稿者名 宮田 歩 投稿日時 2015年05月06日 | Permalink